表示の料金は大人1泊1名様当たりの料金です
◆新館:一日一組様限定・露天風呂・ベッド部屋付き別棟・離れ【榊】(2018年10月新築オープン)◆ |
最安価格 23,636円 (税込 26,000円) |
戸隠神社・宝光社から歩いて2分の戸隠神社宿坊です。 ◆2018年の10月に、当館館主の長年の思いの詰まった新館を新築◆致しました。 ◆一日一組様限定、二階建て一軒。一棟の完全貸し切りとなります。 【税込み価格の表記です】【二食付き】 長年、お客様方からリクエストの多かった要素を丁寧に拾い続け、それらをふんだんに取り入れたプライベート重視の一棟二階建ての離れです。ご参拝の後、どうぞごゆっくりと静かな山里の時間をお過ごし下さい。 ◆戸隠神社での挙式披露宴の前泊・当日泊にもお勧めです。 ◆広さは72米平◆ ◆チェックアウトは朝の11時(新館:離れのみ) ◆シモンズ社製のセミダブルロングサイズベッド×2◆をご用意。(二名様以上は、お布団となります) ◆お部屋には、寛ぎ着として作務衣と浴衣の両方をご用意しております。 ◆戸隠内初の、露天風呂+風呂テラス付完全一棟貸しの離れ◆となります。 青森桧葉を贅沢に使った、完全オーダーの浴槽をご用意しました。 木の香りに包まれながら、旅の疲れをお取りください。(24時間入浴可能) アメニティはサロン仕様の国内メーカーをご用意致しました。 ◆お食事は、【離れ:特別お献立蕎麦懐石料理】をご用意。 本館神殿前にて和式のテーブル椅子にてお召し上がり頂きます。(離れでのご提供はしておりません) 個室感覚で、気兼ねなくお寛ぎ下さい。 ◆ミニキッチン付 ◆洗面所は一階と二階の両方に設置しております。 ◆50インチ、55インチの壁掛けテレビ(3D)を設置 ◆無線LAN(Wi-Fi) ◆加湿器付き空気清浄機 ◆エアコン全室配備 ◆泡洗浄機能付きトイレ(一階のみ) ◆冬温かく、夏、涼しい◆です。 春夏秋冬、いついらしても美しい戸隠ですが、 冬場は最新の断熱素材と、暖房機器で設計されている、暖かいお部屋から白銀の戸隠をご堪能下さい。冬期間のご参拝、ウィンタースポーツの後でも是非ご利用下さいませ。 ※スノーシュー、他各種ガイドさん等のアクティビィティのご紹介も承ります。 別世界の美しい冬を、心行くまでお楽しみ下さい。 夏は、戸隠が避暑地として本領を発揮する時期でもございます。 山肌をおりてくる涼風を、静寂と共にお感じ下さい。
23,636円 ~ (税込 26,000円~) |
◆本館:一日一組様限定◆ベッド部屋・お手洗い洗面付二間続きのお部屋【橘】(2019年5月改装)◆ |
最安価格 18,000円 (税込 19,800円) |
◆(2019年5月)室内リニューアルオープン◆】 新設のバーにてウェルカムドリンクを一杯サービス致します。 サービスメニューの中から、お選びになれます。 ◆新しい洗面・洗浄機能付きお手洗い(泡洗浄タイプ)を設置したお部屋です。 ◆お部屋は8畳間、6畳間の二間続きとなります。 ◆シモンズ社製のセミダブルロングサイズベッド×2台 (2名様以上はお布団になります)を新設。 ◆お寛ぎ着に浴衣の他に、作務衣をご用意。 ◆テレビ各部屋一台・計二台設置 ◆エアコン、クーラー各一台 冬季:炬燵(補助暖房) ◆各種アメニティ ◆角部屋 ◆金庫 ◆湯沸かしポット ◆冷蔵庫 【税込み価格です】【二食付き】 ◆【食事】朝夕2食ついています。 信州産・戸隠産の川魚や肉料理を取り入れた【当院オリジナルのスタンダードなお食事コース:【深山蕎麦懐石】をご用意しております。 鮎、信州牛、信州サーモン等、、地元食材をふんだんに取り入れたお食事の最後には当館館主・神職による手打ちの戸隠蕎麦をご提供します。(当院の蕎麦畑で栽培した戸隠在来種を使用) ■和式のテーブル出しとなります。■(一階) ■朝食■ (一例)戸隠の湧き水で作られた地元の名店のお豆腐、季節の野菜を使ったおかず、当院オリジナルのオカカふりかけ(蕎麦汁を作る時に出る、美味しい鰹、鯖等から作りました)等、目覚めたお体に優しい適量のご朝食をご用意。 ■お風呂■ お部屋ごとの貸切(サイズの違う浴室が2か所)朝7時~9時迄 夜チェックイン~22時迄 ■個人祈祷及びお取次ぎに関して■ 戸隠神社講社聚長と、代々の宮司家として複数のお宮を預かる神主家でもございます。 【個人祈祷】をご希望される方には事前の準備がございますので、必ずお電話にてご相談の上、ご予約下さい。神事がございます場合はお引き受け出来ませんのでご了承下さいませ。(例:車祓い清め・その他各種祈祷に対応) 【宝光社さんへのお神楽の奉納】のお取次ぎは随時承ってございます。こちらは大体10日位前までにお問い合わせください。 【神札・お守り】 院内授与所にて随時。全種類取り扱いございます。ご到着時に必要な神札と体数をお申し付けください。 【当院御朱印】 当院内ご神殿をご参拝・もしくは個人祈祷を受けられた方でご希望の方には、当院の御朱印をお分け出来ます。 必ず事前にお申し出ください。(日程によりましてはお受けできませんので御了承くださいませ) 【筆写】 お祓いの時に用いる大祓いの祝詞を書き写します。時間おおよそ90分。(延長可) ご宿泊された翌朝8時半から開始。 お茶、お菓子、御守付き。 奉書されるかお持ち帰りになられるかお選び下さい。要事前相談の上、予約。(日程によりお受け出来ない日もございます)料金別途お一人様2000円税込み
18,000円 ~ (税込 19,800円~) |
◆本館:和室◆信州山ごはん・信州の食材と自家製蕎麦粉を使ったオリジナルの深山懐石料理◆ |
最安価格 14,818円 (税込 16,300円) |
=新設のバーにてドリンクを一杯サービス= サービスメニューからご自由にお選びください。 ◆□お料理□ 蕎麦処・信州戸隠ならではのオリジナルの【深山蕎麦懐石】のプランです。 夕食のしめでお出しする戸隠蕎麦は、当館館主(神職)による手打ちのお蕎麦です。 その時期にしか味わえない山菜・きのこ・高原野菜などの季節のお料理を取り揃えてご用意しております。 ※朝夕食付きの【最もお得なスタンダードなお食事のプラン】です。 ◆ご要望の多かった、和式のテーブルでお召し上がり頂きます。 □お風呂□ 二タイプあり、大きさと趣が異なります。お部屋ごとの貸し切り風呂のスタイルをとっており、ご予約は不要です。回数制限もございません。空いている時にご自由にお入り下さい。 ◆申し訳ございませんが、未就学のお子様はご宿泊頂けません。(小学生~) ■個人祈祷及びお取次ぎに関して■ 戸隠神社講社聚長と、代々の宮司家として複数のお宮を預かる宮司の家でもございます。神主家として、神社で執り行う神事全てに対応が可能です。戸隠さんの、聚長家としてご参拝される皆様のご要望にお応えしております。 【個人祈祷】をご希望される方には事前の準備がございますので、必ずお電話にてご予約下さい。神事がございます場合はお引き受け出来ませんのでご了承下さいませ。 【宝光社さんへのお神楽の奉納】のお取次ぎは随時承ってございます。こちらは大体10日前位までにお問い合わせくださいませ。お神楽は全部で3種類ございます。 【神札・お守り】 院内授与所にて随時、取り扱います。 【当院御朱印】 当院内ご神殿をご参拝下さった方でご希望の方には、当院(旧延命院 戸隠神社宿坊諏訪)の御朱印をお分け出来ます。 必ず事前にお申し出ください。(日程によりましてはお受けできませんので御了承ください。 【筆写】 お祓いの時に用いる大祓いの祝詞を書き写します。時間おおよそ90分。(延長可) ご宿泊された翌朝8時半から開始。 お茶、お菓子、御守付き。 奉書されるかお持ち帰りになられるかお選び下さい。要事前予約。こちらも日にちによってはお受け出来ませんのでご了承下さい。料金別途(お一人様2000円税込み)
14,818円 ~ (税込 16,300円~) |