表示の料金は大人1泊1名様当たりの料金です
★全国旅行支援対象【春得】◎世界遺産合掌造り集落の春 旬のほたるいかや山菜満喫♪ 地酒三笑楽純米吟醸酒付プラン |
最安価格 10,500円 (税込 11,550円) |
世界遺産白川郷と五箇山の合掌造りの里にも春。 4月中旬~下旬、赤尾館前には水芭蕉の白い花が見頃で、合掌造り集落の桜も満開になります。 5月6月は新緑も綺麗で花がいっぱい♪お勧めの季節です。 五箇山は山菜の宝庫。5月6月は山うどや、こごみ、もみじがさなど、珍しい山菜がいっぱい♪ 地元で採れた山菜やしろえびの天ぷらは絶品です。 山菜の一番美味しいこの季節、五箇山の地酒三笑楽の純米吟醸酒をキュンと冷やしてサービスします。 ★ とやま観光キャンペーン (第2弾) 期間 2023年1月10日~6月30日 (4月29日~5月7日までは除く) 支援内容 20%の販売補助 上限3,000円(1泊1人あたり) 「富山おみやげポイントカード(電子)」をチェックイン時に配布 平日2,000円、休日1,000円 ワクチン接種証明について12歳以上ワクチン接種証明(3回接種)提示、 またはPCR検査陰性証明の提示が必要になります。必ず持参ください。 運転免許証や健康保険証の提示をお願いします。 【春の夕食 おしながき】 9品~10品 ・虹鱒と五箇山とうふのお造り ・岩魚の木の芽田楽 ・自家製山菜の佃煮 ・山菜とほたるいかの酢味噌 ・富山県産氷見牛(A5ランク)の陶板焼き ・今が旬♪山菜の天ぷら ・手打ちそば ・五箇山産黒米の御飯 ・栃もちのお吸い物 ・季節のフルーツ 他 【朝食 おしながき】 6品~7品 ・ほうば味噌焼き・・ほたるいかや五箇山とうふを焼いて ・こごみのよごし ・五箇山とうふのがんもの煮物 ・山菜の和えもの ・温泉卵 ・五箇山産こしひかりの御飯 ・なめこ汁 ・コーヒー (ほたるいかは4月が旬) 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の為、当分の間、夕食は個室で、朝食も個室又は他のお客様と場所と時間をずらして用意します。 コロナウイルス感染終息に向けて心を一つにしてがんばりましょう。 【世界遺産バス運行中】 新幹線でお越しの皆様へ JR新高岡駅⇔五箇山まで1日4往復運行 新高岡駅発 白川郷行き 8:25 9:50 11:00 13:35 西赤尾発 JR新高岡駅行き ( )はJR城端駅まで (9:40) 12:10 14:15 15:10 16:25
14,000円 ~ (税込 15,400円~) |
||
10,500円 ~ (税込 11,550円~) |
||
11,000円 ~ (税込 12,100円~) |
★全国旅行支援対象【2食付】★A5ランク氷見牛と五箇山郷土料理満喫♪ スタンダードプラン |
最安価格 10,000円 (税込 11,000円) |
基本になるスタンダードな料金のプランです。 料理内容は季節によって替わりますが、五箇山の食材を使った郷土料理でお客様に大変好評です。 ★ とやま観光キャンペーン (第2弾) 期間 2023年1月10日~6月30日 (4月29日~5月7日までは除く) 支援内容 20%の販売補助 上限3,000円(1泊1人あたり) 「富山おみやげポイントカード(電子)」をチェックイン時に配布 平日2,000円、休日1,000円 ワクチン接種証明について12歳以上ワクチン接種証明(3回接種)提示、 またはPCR検査陰性証明の提示が必要になります。必ず持参ください。 運転免許証や健康保険証の提示をお願いします。 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の為、当分の間夕食は個室で朝食も個室又は他のお客様と場所と時間をずらして用意します。 【夕食 五箇山会席膳】 9品~10品 虹鱒と五箇山とうふのお造り、 岩魚の塩焼き、 自家製山菜の佃煮、金糸うりや赤かぶの酢物、 富山県産氷見牛(A5ランク)の陶板焼き、春の山菜と白えびのてんぷらや、秋の赤かぶの蒸し物、手打ちそばなど 【朝食 ほうば味噌焼膳】 6品~7品 ほうば味噌の上には五箇山とうふや鴨肉、春にはほたるいかが・・・いい香りです♪ 御飯は五箇山産のこしひかり、山菜のよごし、五箇山とうふのがんもの煮物温泉卵など・・ コーヒーのサービスも有ります。 【温泉】 ★泉質:カルシウム・ナトリウム硫酸塩泉 ★効能:神経痛、筋肉痛 【世界遺産バス運行中】 新幹線でお越しの皆様へ JR新高岡駅⇔五箇山まで1日4往復運行 新高岡駅発 白川郷行き 8:25 9:50 11:00 13:35 西赤尾発 JR新高岡駅行き ( )はJR城端駅まで (9:40) 12:10 14:15 15:10 16:25
13,500円 ~ (税込 14,850円~) |
||
10,000円 ~ (税込 11,000円~) |
||
10,500円 ~ (税込 11,550円~) |
||
12,000円 ~ (税込 13,200円~) |
★全国旅行支援対象【2食付】世界遺産合掌造りの里満喫プラン ボランティアガイド付き♪ |
最安価格 10,500円 (税込 11,550円) |
世界遺産菅沼合掌造り集落をていねいに案内をしてくれる、ボランティアガイド付きプランです。 案内料金も含まれています。※通常1時間で2,000円の案内料です 所要時間は1時間くらいです。 ボランティアガイドには予約が必要です。 ご希望の時間を赤尾館まで連絡下さい。 合掌造りの里でゆったりとした時間をお楽しみ下さいませ。 1週間前までのご予約となります。 ★ とやま観光キャンペーン (第2弾) 期間 2023年1月10日~6月30日 (4月29日~5月7日までは除く) 支援内容 20%の販売補助 上限3,000円(1泊1人あたり) 「富山おみやげポイントカード(電子)」をチェックイン時に配布 平日2,000円、休日1,000円 ワクチン接種証明について12歳以上ワクチン接種証明(3回接種)提示、 またはPCR検査陰性証明の提示が必要になります。必ず持参ください。 運転免許証や健康保険証の提示をお願いします。 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の為、当分の間、夕食は個室で、朝食も個室又は他のお客様と場所と時間をずらして用意します。 【世界遺産バス運行中】 新幹線でお越しの皆様へ JR新高岡駅⇔五箇山まで1日4往復運行 新高岡駅発 白川郷行き 8:25 9:50 11:00 13:35 西赤尾発 JR新高岡駅行き ( )はJR城端駅まで (9:40) 12:10 14:15 15:10 16:25
14,000円 ~ (税込 15,400円~) |
||
10,500円 ~ (税込 11,550円~) |
||
11,000円 ~ (税込 12,100円~) |
||
12,500円 ~ (税込 13,750円~) |
★全国旅行支援対象【2食付】五箇山郷土料理を満喫 岩魚骨酒付プラン |
最安価格 10,500円 (税込 11,550円) |
五箇山には美味しいものがいっぱい。 岩魚の塩焼きやお造り、山菜の天ぷらや赤かぶ料理、五箇山とうふや手打ちそばなど・・・ 五箇山の郷土料理には岩魚の骨酒が合います。 大杯に焼きたての岩魚、ジュッと音がするくらいのアツアツの酒をそそぎます。 加賀の殿様も好んで食した岩魚の骨酒・・・ プラン御利用のお客様に岩魚の骨酒をサービスいたします!! ※通常2合入り2,200円の骨酒です。(3名の場合3合入り) こきりこやむぎや節などの五箇山民謡を聞きながら、ゆっくり流れる時間をお楽しみください。 ★ とやま観光キャンペーン (第2弾) 期間 2023年1月10日~6月30日 (4月29日~5月7日までは除く) 支援内容 20%の販売補助 上限3,000円(1泊1人あたり) 「富山おみやげポイントカード(電子)」をチェックイン時に配布 平日2,000円、休日1,000円 ワクチン接種証明について12歳以上ワクチン接種証明(3回接種)提示、 またはPCR検査陰性証明の提示が必要になります。必ず持参ください。 運転免許証や健康保険証の提示をお願いします。 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の為、当分の間、夕食は個室で、朝食も個室又は他のお客様と場所と時間をずらして用意します。 【特典】 ・夕食時は岩魚の骨酒をお召し上がりください。 【温泉】 ★泉質:硫酸塩泉 ★効能:神経痛、筋肉痛 ・天然温泉大浴場 窓からは五箇山の山並みが見え、旅の疲れを癒してくれます。 【世界遺産バス運行中】 新幹線でお越しの皆様へ JR新高岡駅⇔五箇山まで1日4往復運行 新高岡駅発 白川郷行き 8:25 9:50 11:00 13:35 西赤尾発 JR新高岡駅行き ( )はJR城端駅まで (9:40) 12:10 14:15 15:10 16:25
10,500円 ~ (税込 11,550円~) |
||
11,000円 ~ (税込 12,100円~) |
||
12,500円 ~ (税込 13,750円~) |
★全国旅行支援対象【2食付】 合掌造りの里で和紙すき体験!木の葉マット作り~お子様歓迎♪ |
最安価格 10,500円 (税込 11,550円) |
◎◎世界遺産合掌造りの里で五箇山和紙すき体験はいかがですか◎◎ せっかく行く旅行だから何年経っても忘れられない素敵な旅行にしたいという方!! 一緒に行く家族・友人・恋人と素敵な時間思い出を共有しませんか? 合掌造りの中では、昔から和紙すきをしていました。 五箇山和紙は桂離宮の書院などに使われている、強く趣のある和紙なのです・・・ 今回は木の葉入りオリジナルマット作りを体験していただけます。 所要時間は20分です。 ★体験料は宿泊料金に含まれています★ 体験場所は車で10分、和紙工芸館、もしくは、五箇山和紙になります。 赤尾館へ時間帯を連絡くだされば、予約を入れておきます。 もちろん、お子様も歓迎♪ お子様メニューもご用意しております。 ★ とやま観光キャンペーン (第2弾) 期間 2023年1月10日~6月30日 (4月29日~5月7日までは除く) 支援内容 20%の販売補助 上限3,000円(1泊1人あたり) 「富山おみやげポイントカード(電子)」をチェックイン時に配布 平日2,000円、休日1,000円 ワクチン接種証明について12歳以上ワクチン接種証明(3回接種)提示、 またはPCR検査陰性証明の提示が必要になります。必ず持参ください。 運転免許証や健康保険証の提示をお願いします。 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の為、当分の間、夕食は個室で、朝食も個室又は他のお客様と場所と時間をずらして用意します。 【世界遺産バス運行中】 新幹線でお越しの皆様へ JR新高岡駅⇔五箇山まで1日4往復運行 新高岡駅発 白川郷行き 8:25 9:50 11:00 13:35 西赤尾発 JR新高岡駅行き ( )はJR城端駅まで (9:40) 12:10 14:15 15:10 16:25
10,500円 ~ (税込 11,550円~) |
||
11,000円 ~ (税込 12,100円~) |
||
12,500円 ~ (税込 13,750円~) |
★全国旅行支援対象【朝食プラン】合掌造りの里をの~んびり散歩 温泉でゆ~ったり癒されよう♪ |
最安価格 7,000円 (税込 7,700円) |
自由時間を楽しもう!夕食はご自由に。■1泊朝食プラン■ チェックインは21:00までOK。 徒歩で行けるお食事処もご紹介いたします。 お得プランで世界遺産五箇山の旅を満喫! ぶらぶらお散歩♪ゆ~ったり流れる里山の時間をお過ごし下さいませ。 ★ とやま観光キャンペーン (第2弾) 期間 2023年1月10日~6月30日 (4月29日~5月7日までは除く) 支援内容 20%の販売補助 上限3,000円(1泊1人あたり) 「富山おみやげポイントカード(電子)」をチェックイン時に配布 平日2,000円、休日1,000円 ワクチン接種証明について12歳以上ワクチン接種証明(3回接種)提示、 またはPCR検査陰性証明の提示が必要になります。必ず持参ください。 運転免許証や健康保険証の提示をお願いします。 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の為、当分の間、朝食も個室又は他のお客様と場所と時間をずらして用意します。 【ご朝食】 香りのいい ほうば味噌焼きや、天然水でいれたコーヒーのサービスが有ります。 【温泉】 ★泉質:硫酸塩泉 ★効能:神経痛、筋肉痛 ・天然温泉大浴場 窓からは五箇山の山並みが見え、旅の疲れを癒してくれます。 【世界遺産バス運行中】 新幹線でお越しの皆様へ JR新高岡駅⇔五箇山まで1日4往復運行 新高岡駅発 白川郷行き 8:25 9:50 11:00 13:35 西赤尾発 JR新高岡駅行き ( )はJR城端駅まで (9:40) 12:10 14:15 15:10 16:25
10,000円 ~ (税込 11,000円~) |
||
7,000円 ~ (税込 7,700円~) |
||
7,000円 ~ (税込 7,700円~) |